出漁するか悩んだけれど、今日は大物ゲストさんが乗船予定だし、自分もリフレッシュしたいのでダメ元で出漁~。
ゲストさんは昭魚丸船頭の昭魚さんと筆頭クルーMさんだ。
港を出る時はベタなぎ。
今朝はゆるゆるの上り潮。
すでにヨッシーさんがブリをゲットしたと業務連絡がありましたが、そこを通過し荒波へ。
が、しかし、あまりのうねりと波で退散。
イワシを探してうろうろ。
台風の影響でしょう、イワシはちりちりばらばらって感じ。
見つけてもさっぱり針に掛かりません。
イワシが小さすぎるんでしょうかね。
良く肥えています。
Mさんには小さいながらアコウ。
鯛が釣れた後、またも青物の引き。
さっきより明らかに強い引き。なかなか上がってきません。
ハリス5号なので無理はできず、慎重に上げて何とかタモに。
良く肥えたブリでした。
ちょうど90cm程でした。長さのわりに、太っているので重い重い。
途中、全くイワシが掛からないので波の中移動してみましたが、ものすごいゴミの量で、ペラに巻く心配があるので逃げ帰ってきました。
このままではお土産がないので、イサギを釣って帰りたいところでしたが、爆風のため、波高く一流ししただけで断念。
最後、少しだけイサギとアジを狙ってみましたが波のプレッシャーで早々に終了しました。
それでも数流しの間に、イサギ、アジ、そしてMさんが鯛をゲットしてくれました。
昭魚さんも知らない間にハネを釣っていました。
お土産イサギをたくさん釣りたいところでしたが、さすがに爆風には勝てません。
さすがに命と引き換えにイサギでは割に合いません。
昭魚さんとMさんが初めての乗船だったのに、なんだか厳しい釣りになりました。
楽しい会話で私は問題なく楽しかったですけどね~。
また乗船してくださいよ~。
満足度★★☆☆☆
0 件のコメント:
コメントを投稿