常連Kさんと同僚Yさんを乗っけていそいそと出漁。もちろん狙いは正月の鯛。
鯛のポイントに向かう途中、メバルがいないかと少しポイントを覗いてみるといい反応があったので思わず途中下車。
1投目から来ました来ました、ゴンゴンとメバル竿を海中に引き込んでくれます。
気持ちいい~と言いながらゆっくり巻いて3連。今期初黒メバルゲットです。でもサイズが小さい~
産卵前
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhghNPgl85UM-kSJFLj1v6B2bgz08_uOXq0wSSjL25x2z2522_otjZZVzLrZGgH033WrDGLjtQSH4uhJ6NnMmOh_J8_xrb20BMKNBqKG0PNTospjPijAmWkbIqphmEfNGH5tFS0qcUxNENv/s320/img20111228202039877.jpg)
1時間半程の釣りでしたが、小型ながら黒メバルのお土産は確保。薄造りできるほどのサイズは数匹だけ~。
さて、本命の真鯛狙いに変更。ちらちらと反応が出るところでやってみますと、数回目の流しで船頭にまずはハマチ、そしてまたハマチ・・・鯛は何処に~。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjfjq-7z15Lse86_8pfCFf3joafM9hctMLUMDQiGdoGfQZ5DPAlpBp4Jf9I5dhtEpVaMY2DaMs5gGae5NtfU2wjG7Z-EmAJ3nOumrY8fkBPC8vCE-mZbi5BheX0K8k-rQw8mODbmAuwGnZK/s320/img20111228202321250.jpg)
ハマチは良く引くけどあまりうれしくありません。
メバル釣りから沈黙だったKさんが何やら強烈な引きを楽しんでる。
玉網係で馳せ参じると、なんとサワラ。
高仕掛けでうまいことサワラをゲット。歯並びが悪かったのか・・・
一方船頭は針3本をサワラに食われ、新しい仕掛けは上から一つ目の針から幹糸ごと持っていかれ~。サワラめ~
ハマチから逃れて違うポイントで鯛を狙います。なんとか船頭に鯛がヒット。小型ですが、塩焼きサイズなんで正月の鯛としていいか~。
綺麗な魚体ですが、もう少し大きくてもいいかと。
ポイントをあちこ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjTG3undB6PdCpZTyqlwFSilNHWO-8seZt-TkUdSQS6RfSQn5_AFI6WziHsdUTaI60nLx81tUmwCobkcIRbZDwHavo0iuoqr5LIwtFXoBDM0loh9q4npiSrZOMGdPHoiKkNkmtSVb2n0Etb/s320/img20111228202645003.jpg)
反応はいい感じでもアタリが全然・・・
高仕掛けの扱いにYさんもKさんも慣れてきたようで、手際よく仕掛け回収、投入ができるようになりました。
今日は風が弱いので楽だったかな。
正月の鯛に執念を燃やすKさんに待望の鯛。
うれしそう~。
潮が変わってからもウロウロと鯛の反応を探してがんばりましたが、全然釣れてくれず鯛は小型のが釣れただけに終わりました。
これじゃ、正月の鯛になる前に食ってしまうではないか~。
イケスから魚をあげてみると、賑やかな釣果になっていました。
ウマヅラハギ、ヒラスズキのちび、サワラ、ハマチ、鯛、メバルと五目釣り以上になりました。
なんといっても、久しぶりの釣りを満喫できたし、おいしい魚が食べられます。
満足度★★★☆☆
0 件のコメント:
コメントを投稿