どんな釣りをしようかかなり悩みましたが、結局イワシを求めてうろうろ・・。
先週イワシがいたポイントに行きますが、イワシはいずこ?
イワシがいないとどうしようもありません。
30分もしないうちにあきらめてアジを探しました
が、これも見つけられず断念。
のんびりテンテンを曳いているとタカさんからイワシ発見コール。テンテンを片付けてサビキノマセ釣りに道具をチェンジ。
ポイントに到着すると確かにイワシがいるいる・・・。
すぐにツバスの猛攻劇。ツバスが3連、4連と釣れてきます。
常連Kさん、あまりに強い引きに声が出ていましたが、浮いてきたのは真鯛70cm!。
水深18mでのヒットでした。
僕も負けずにハマチ、そして嬉しいヒラメをゲットしました。美味しいサイズのヒラメで大喜びしてしまいました。
サワラにも何度もハリスを飛ばされとうとう取り込めずでした。サワラ欲しかったなぁ・・。
ツバスの猛攻撃はすさまじく、小アジのサビキ釣りのように釣れてきました。
我が家ではツバスフライは大好物ですので頭を落としてお持ち帰りです。今晩のおかずになりました。
イワシが映らなくなったところでアジ釣りに変更。
久しぶりのアジ釣りです。これはこれで面白いのよねー。
よく引くし、バレるし・・・。今日はアジの食いも良く、退屈しない程度に釣れてくれました。
Kさんの鯛が邪魔?で、クーラーボックスに魚が入りません。
なんとかツバスの頭を落として収納・・・。今日もお土産たっぷりでした。
沖で頂いたフグのテッサで今日も一杯頂きました。
明日はヒラメの薄造りで楽しみます。
今日はイワシのサビキノマセも楽しめたし、久しぶりのアジ釣りも順調でいい1日になりました。
Kさんも大満足の一日でした。
満足度★★★★☆
0 件のコメント:
コメントを投稿