こりゃ、少し遠征でもしようかなぁ~とカッパさん、アジおさんとで出船。
前日夜中まで会議があったので、睡眠はできずふらふらのまま港へ。
まだ暗い海を南へ走ります。
僚船大和丸も少し後からに南に向けて走っている様子。
目的地は違うけれど、なんだか心強い。
ポイント到着、少し波のある中第1投。
水深300mほどのポイントからスタート。
この時期、釣れるのかどうかはわからないけれど、深海の魚の機嫌をうかがう。
あまり期待せず竿先を眺める。
すぐにはっきりとしたアタリ。仕掛け回収が楽しみだ。
アジおさんにもあたっている。
3人同時に電動リールスイッチON!
上がってきたのはキンメ。小さいけれど、3連、そして銀目鯛も付いていた。
いいお土産だ。
カッパさんにもキンメ~。
幸先良しだ。アジおさんは途中で外れたか。
しばらく着底したらすぐにアタリが出る感じで、ユメカサゴ、シロムツ、チビキンメが釣れてきた。
しかし餌が取られます。
アタリは多いのだけど、仕掛けを回収すると餌が取られている針ばかり。
チビキンメが餌を盗るのか、掛かっているけど途中で外れてしまうのか~。
お土産もできたので次はアカムツ狙いにポイント移動。
アジおさんも気合を入れて投入だ。(笑)
少し水深が深く350~400m、アカムツ実績場だ。
アタリがあってワクワクしながら仕掛け回収するも釣れてきたのは黒ムツ~。
その1匹だけでその後はアタリが全くなし。
こりゃいかんと最初のポイントへ。
カッパさんに大きな黒ムツ。
アジおさんにも黒ムツ、白ムツの連~。
一瞬時合のようでアタリが連発しましたが、それも長くは続かず。
掛かった魚を回収するときに途中で急に重くなる。
なぜだ~と思っていたら魚にスルメイカが抱き着いていた。
ユメカサゴもギンメダイも無残に食われている。
黒ムツにもがっつり食いついて上がってきた。
うまく網で掬いたかったが。
大きな魚は釣れませんでしたが、いろいろ釣れて退屈はしなかったような。
深海釣りのシーズンはいつがいい時期なのか。
それがわからないけれど、この時期はどうもイマイチな感じがします。
そして、魚に脂が少ない気もします。
黒ムツもキンメ(チビだからか)も脂が少ない。
ユメカサゴも脂が少ない感じ。
やはり春先から梅雨のころが魚のコンディションが良いのかな。
脂が少ない黒ムツ。
こういう時は和風で食べるより洋風に限る。
黒ムツをレモンマリネとソテー。
ソテーはオリーブオイルでパリッと焼き、秋らしくキノコクリームソース掛けで。
オリーブオイルがいい仕事をしてくれます。
次は近所で秋の味覚を探さねば。
アオリイカ、カワハギ、太刀魚とターゲットが増えるので忙しいぞ~。
満足度★★★☆☆
いい気候でいい釣り物の季節ですね。
返信削除スルメは獰猛でアカイカも食べられますが。
テレビでやってる昼イカ深場のスルメ釣りも
有りなのじゃ?
このパターンも開拓してくださいませ。
ぶるまんさん
返信削除そうなんです。イカやれそうですよ。中層にいっぱい映っている。
イカツノ、今度は仕込んでいこうかなと話をしておりました。
あれは獰猛ですねぇ~。結構なスピードで巻き上げているのに食いついてきます。