2015/03/29

ガシラ君にまで見放され~

朝から雨。

そんなこと気にせずGB君がお迎えに。

破れたスパンカーはこんなパンチで。

こんな風に穴を開けて、裂けたとこらは適当にハサミでチョキチョキ切り取ってアルミのハトメでパチッと。

とりあえずスパンカー応急修理完了なので今日はスパンカーが使えます。

さて、雨の中高仕掛け投入~。

この船で高仕掛けでは魚を釣っていないので、少し気合を入れてと。

本当に魚映りませんやん~。

潮の色悪いなぁ~。濁り過ぎですやん~。 
 
雨が強くなってきたので船頭は濡れないように極力オーニングの下から出ません。

オーニング、少し大き過ぎて釣りには邪魔だけど、こういう日は良いな。

船団の端っこでもやってみましたが、全く映らずあたらず。

雨も強くなってきたし、ガシラを少し釣って帰ろう~と移動。

GB君、『この前のガシラ小さかったから今日は大きいのしかいらん~』と。

潮が緩んでいるはずなのに、1.5ノット流れてますやん~。


全くガシラも口を使わず、潮も緩まず。

ラーメンでも食べてのんびりガシラの潮待ち~。


ポイントを移動しても同様に二枚潮~。ガシラ釣りにまで裏切られ~。

最後にもう一か所ガシラポイントに立ち寄って少し食べごろのが釣れたので早期終了~。

GB君、小さいガシラも釣れず『ベラ釣ったからボウズちゃいます~』と言ってましたが、最後にガシラが釣れてくれました。

夜の煮つけ分だけ釣ってそそくさと退散。

スパンカーも破れずでした。当分はこれで大丈夫そうです。


今日はiPhoneで音楽を聴けるスピーカーを持ち込んだので音楽を聴きながらのクルージング。


それだけは良かったかな。長潮は嫌い・・・。


満足度★☆☆☆☆

2015/03/26

いい天気に後ろ髪引かれ~

日曜日、ものすごくいい天気。

しかしながら出張~。

僚船達は元気に出漁しているだろうな~と思いながら関西空港から離陸。

ルフトハンザがストライキ中ということで、キャンセルになるんじゃとひそかに願ってみたものの(笑)、日曜日はスト回避がドイツの当たり前みたいで相変わらずのルフトハンザの無骨なサービスを受け無事ミュンヘンに到着。

3日間の会議というか研修のような~。

フランス人やイタリア人のわからん英語を一日中聞いているとものすごく頭が疲れ、夜はビールを飲むと即リタイア。
 
日本の仕事のE-mailを読む余裕もなしだ。

どんどん溜まっていくE-mailの受信トレイ。悪夢だ~。

ふと、僚船や遊漁船の釣果情報を見るとほっとする。

現実逃避で週末に思いを巡らす。

週末はヘタレ潮。またガシラ潮ではないですか~。

ま、ガシラもおいしいから馬鹿にできないけれど。

ミュンヘンではホテルに缶詰め。

昨夜だけはフランス人とアメリカ人の女性陣にお誘いいただき、ミュンヘンのダウンタウンに食事に行きましたが。

また3晩連続ソーセージとビールですが、私は幸せ。

でも女性陣は上品にワイン。

カナダの釣リ好きおっさんだけは一緒にビールを浴びるように飲んでくれましたが。
カナダのおっさんはオヒョウを釣りに来いと張り切ってたなぁ~。

なぜか私の席の足元には巨大な犬。


全く動かないのでモップかと思いましたが。


ミュンヘンはいいところと良く聞くのだけど、今回もホテルと空港だけ。

ソーセージとビールだけは楽しんだ本物ミュンヘンでした。

日本でもミュンヘンでソーセージとビールは楽しめますけどね。

2015/03/21

スクランブルリベンジ出漁でちょっとすっきり~

昨日はあまりにも釣れなくてすっきりせず、今朝は早く目が覚めた。

今日は予定していなかったけど、天気も良いし目も覚めたのでささっと着替え、昨日の氷入りのクーラーボックスをそのまま車に積み込んで、鯛ラバロッド1本持って港へ。


港に行く道から港の方を見るとオレンジのパトライトがピカピカとついている。

嫌な予感~。

港に到着するとパトライトの点灯しているあたりから胡散臭いおっさん達5人が近寄ってきた。
『メバル1匹釣ったからボウズちゃうといっていたYAKUMOさん~』

『あの一匹のメバル食べたんかな~』

などなど、楽しそうに言い放つと、これから遠征と去って行かれた。

一人気ままに鯛ラバ巻き巻き。 
 
スパンカーが使えないのでドテラ流し。

今日鯛が釣れなければ、先ほどの胡散臭い男衆に何を言われるかわからないプレッシャーの中、鯛ゲット~。

しかしサイズが~。

一応男衆に報告。

『チャリコはあかんでチャリコは~』と・・・


ひそかにクソボウズでなくなったことでホッと一息。


しかしこのままではいかんと気合を入れて巻き巻きするとゴンゴンッとアタリ。


リールから糸を出される楽しいやり取りで上がってきたのは60弱。


良く引いて楽しませてくれました。

唇の皮一枚に掛かっていました。危ない危ない~。

もうこれでOKと気を抜いたか、その後はアタリも無し。

僚船達にあいさつして9時にはお片付け。

片づけと言っても一瞬で終わる。

帰りはベタなぎになり、超快適。23ノットでクルージング。

しかし油断すると前方からポイントへ向かう船がびゅんびゅんきます。

ゲームみたい・・・。

久しぶりに鯛ラバをまじめに2時間ほど巻きました。

アタリは2回だけ。


でも昨日より魚探の反応はずいぶんよく、水温が少し上がったからか浮いている反応も増えてました。

海は不思議。毎日様子が違います。


港に帰ると、漁師さん達が網を広げて乾燥中。
車通れませんやん~。

『漁師さんに通れるようになりますか~?』と聞いてみると、優しい漁師さん達は『30分待ってくれたら通れるようにすらよ~。』と。

いつも思うが、この港の漁師さん達は親切だ。

朝の散歩は抜群に気持ちよかった。昨日の悪夢から一夜、少しはすっきりして出張に出られます。

僚船の皆さんはたくさん釣れたかな。


満足度★★★☆☆

2015/03/20

稀にみる貧果に追い打ち~。

久しぶりに有給休暇をとり、間の日素人漁師だ。


ゲストにスマイル海長さん(以下おいやん)をお招き~。

おいやんとの出漁は久しぶり。


まずは船べりに磁石を瞬間接着剤で適当に貼り付けてから出港。

これで高仕掛けができる。


少し北寄りの風が強いけれど、なんなくポイントへ。

高仕掛けを準備し、スパンカーを展開。

風が強いと、船が大きい分スパンカーも大きいので風に負けて展開が大変。

強風でスパンカーはバタバタしている。 
 
魚探で鯛を探すも、嘘だろう?というくらい映らない。

あちこち探すも全く~。こんなことは滅多にない。

魚探がおかしいのか、魚がいないのか~。

全くアタリも無く、魚も反応も無い中うろうろ。

一瞬反応が出てきたと思ったらおいやんの竿が舞い込んだ~。

なかなか強烈な引き。
おっとっと~と声が出る感じでおいやん楽しそう。

『ハマチかな~。鯛やないなぁ~』と上がってきたらサバダブル。

美味そうだから良いけれど、今日のハイライトだった。

あちこちうろうろしてもさっぱり。

目の前で僚船が鯛を釣ったので気合が一瞬入るもだめ~。


あきらめてメバルを狙っているとまたもやお知り合いが登場。

『鯛6枚釣れたで~、ツバスもね~』と!

あちこち探しても魚探に魚は映らず、まれにみる貧果で終了。

ポイント移動中、10ノット位での移動だったのに突然スパンカーがバタバタと!

見事にエンドロープを留めていたハトメの部分で破れてしまいました。


スパンカーが大きすぎるんでしょうね。風を受けすぎて強度不足。

貧果に追い打ちのスパンカートラブルでした。


私はメバル1匹しか釣れませんでしたが、メバル釣ったからボウズちゃいます~と一応言っておきます。(笑)


これで2回連続鯛を釣っていません。

嫌な感じです。

船が大きくなったら釣れないぞ~が現実に・・・

港に帰って洗艇後、船舶検査票や船舶番号などなどを貼りました。

適当な性格なので、やはり空気が入りまくり~(笑)


おまけにヤンマーのエンブレムも貼ってみました。

でもよく考えたらこれ、もう古いロゴですやん。

ま、船は古いからよしとしよう。

バウ側にも磁石を貼ったのでこれでゲストも高仕掛けOKですぞ。

それにしてもひどい1日でした。

こんなに魚に会えなかったのは久しぶり。

おいやん、お疲れ様でした~。懲りずにまた来てくださいよ~。

満足度☆☆☆☆☆

2015/03/17

船舶検査にかかわるシールをゲット


昨日は朝一番に日本小型船舶検査機構大阪支部に行ってきました。

弁天町から少々南に下ったところ、なんだか少しさみしいエリアにありますなぁ~。

駐車場もたっぷり、余裕な感じです。

ひっそりとした事務所に、事務員さんが4~5名おられ、親切な女性事務員さんが対応してくれました。


『乗り替えた船の一連のシールを引っ剥がしてしまいまして~。新規購入希望なんです。』

『あれまぁ、あきませんね~』って感じでまず、書類の書き方を教えてくれて、船舶検査証を見ながら記載。

『船舶検査済票、船舶番号は有料で4,200万円になりま~す。』

『高いですね~。』

『大阪府のシールは2枚で200万円になります。自分で作られても良いですけどね。』


『えっ、それは別料金?』


『そうです。次回検査時期指定票はちなみに無料です。』

『わかりました。全部ください~』


『200万円はこちらで現金ニコニコ払い、後は郵便局で振り込んできてください~』

『めんどくさいですね~。』

『はい、下に自転車置いてますから、こちらの地図にある郵便局まで行ってきてください。』


なかなか話がしやすい、典型的大阪人な事務員さんだ。

郵便局から帰ってくると、事務員さんが手作業で糊をシールに塗り塗りしていました。


『えらく古典的な方法でステッカー作るんですね~』



『そうなんです、今日は朝一番だからできましたけど、お昼からならずいぶん待って頂かないと。』


郵便局に行って振り込みをして、シール一式を貰って事務所を出るまで所要時間30分。


まずまずクイックだったな。



それにしてもシール類、もう少しおしゃれにならんのかいな。


建物全体が暗い感じだから期待薄か。


それにしても船舶を放置して帰るやつがおるのか・・・


めったにお世話になることはないだろうが、意外に様々な手続きも自分で簡単にできそうですよ。
時間次第ですね。

2015/03/14

ホワイトデーにYAKUMO-III Debut! 釣りガールズとガシラいじめ

今日は完璧なガシラ潮。YAKUMO-Ⅲのデビューにふさわしい。

完全くそ坊主デビューなんてまっぴらごめんなので、もちろんガシラ狙いは外せない。


今日のクルーはGB君。回航に続き、初出船にお付き合いだ。

先月、急な熱発で参加できなかった熱発娘OKDさんが乗りたいとの連絡。


もちろん即OKですが、もう一人NGOさんも一緒にやってきた。

OKDさんは一人で乗合船に乗り込むまさに釣りガール。前回残念だったから今日は釣ってもらわないと~。

前日、GB君に会社の釣りガールズが乗りますと伝えると、『おしっこできませんやん~』と。

YAKUMOⅢには無線機、アンテナ、パトライトが取り付けられ、YAKUMO-Ⅱと同じ機能は復活。

大きくなった分余裕の航行。ずいぶん違うなぁ~。

雨の降る中、朝の潮は少し流れそうなので、鯛も狙ってみようかと鯛ラバ投入。

もちろん魚探を見る限り高仕掛け有利は間違いなし。 
 
しかし、こんな雨風の中、ゲストさん達は高仕掛けなんて扱えるわけもなく、鯛ラバ巻き巻き。

YAKUMO-Ⅲでのはじめての流し釣り。

バーニアケーブル・・・使ったことないなぁ~。前の船もマルチだったけど、ダブルレバーだったしなぁ~。

ま、のんびり慣れるようにやってみよう~。

はじめて使うGPS魚探も慣れないと。

スルハルで装着していた前の魚探より映りは悪い印象。なんだか映らないのは魚がいないから?

それとも魚探の感受性?

すでに同じくデビューのMIZUKI艇(以下カッパ丸)がアジおさんYUKI先輩を乗せて高仕掛けで鯛狙いをはじめています。

生意気な(笑)。

しかも鯛を連発で釣っていますがな~。おめでとう~。

ぶるまん船頭とはずいぶん違うことを証明~。

あたりもさっぱりない中、OKDさんが鯛ゲット~!
潮上に移動する際、背が低いこともあり、アフトステーションからの操船では前がよく見えない。

子供用の台でも置いとくか。

ロッドホルダーの位置を変更しましたが、いい感じ。

カツオケンケン竿を装着するための埋め込み式ロッドホルダーも装着。


一応釣りをするための艤装はできたかな。


鯛はさっぱり釣れませんでしたが、チョコまん艇のヨッシーさんとスマイル海長さんからお祝いの品ゲット~!

ありがとうございました~。

次はガシラ釣りのために移動。

もちろん過去ポイントが入っていないGPSなので、適当にここかというところに移動して山立てスタート。

ガシラは大きな口を開けて海底で待っているようで、着底すると即ヒット。

でもカッパ丸が近づいてくるとなんだかアタリが遠のいたような・・・

それでもOKDさんもNGOさんも順調に釣ってます。

NGOさんは最初アタリがわかり難かったようですが、次第に慣れてきた様子。


船頭も次第に流し釣りにも少し慣れてきた。


イケスが前の船より大きいので、なかなかガシラ絨毯にはなりません。

逆にガシラ絨毯になったらえらいことになってしまうのでこの辺でやめときましょうと終了~。

潮も速くなってきたしね。

カッパ丸も近くにきてガシラ釣り。順調に釣りあげてますな。


カッパ丸をパチリ。


今日は鯛もしっかり釣っていたので我が艇釣りガールズのためにカッパ丸から鯛を2枚強奪~。

美味そうなサイズを頂きました。

アジおさん、カッパさん、ありがとう。

YAKUMO-Ⅲのデビュー戦は鯛こそゲットできませんでしたが、お約束のガシラはそこそこ釣れて楽しい滑り出しとなりました。

キャビンの中でも対面シートに座っておやつを食べながらワイワイ。

GB君も一緒におやつが食べれて楽しかったような。

釣りガールズが乗りますと昨日伝えたら、その後、閉店支度中の散髪屋に無理やり押しかけ、今日に備えたそうな。(爆)

港に帰り、さて、6LP-WDTZYエンジンで何リットル使用したのか知りたいので給油。

遠慮がちに走って使用燃料は60リットル。やはり4JH3-DTZAYよりは燃料は要りますな。

それでもプラス10リットル程度なので予想範囲内。

船もざっと洗いましたが、大きくなった分洗艇が大変だ~。


久しぶりに海に出て、慣れない船での釣りだったので少し疲れました。

昨夜遅くまで飲んだのも一因か。


鯛はさっぱり釣れませんでしたが、ガシラが遊んでくれて(80匹)楽しい1日になりました。


またお越しください釣りガールさん達。


満足度★★★☆☆

2015/03/07

YAKUMO-Ⅲは出漁準備中~。

先週土曜日、YAKUMO-Ⅲを進水(浸水?)しましたが、日曜日は水じゃじゃ漏れのためエンジン始動不可。

日曜の朝は雨の中、なぜかみなさん港に集合にて見学会+天ぷら大会。(笑)

朝から朝市の定食は食いきれませんよ~。うぷっ。

ぶるまんさんの強制招集により被害者続出(笑)。

キャビンの中で寒いからヒーター点けてよと言う松坊。

『エンジンかけられへんちゅうねん~』

『インバーター付いてるなら、ドライアー持ってきてるからこのシール剥がしましょか~』とぶるまん艇筆頭クルー?のがっくり親分。

『そやからエンジンかけられへんちゅうねん~』

そして平日中に、おざきマリンさんにより水漏れ修理完了にて、今日はエンジン始動~!

海水ポンプのインペラシール部分からの漏水でしたが、なんと写真の海水ポンプのねじ4本のうち、3本が朽ちて欠損していたようでした。 

かろうじて留まっていたようですが、海水爆漏れ直前だった模様。

シール部分からの漏水で無事に港に帰ってからの発覚でよかったですが、沖で海水ポンプから爆漏れになっていたら浸水とともにオーバーヒートだったかも。

ヤンマー6LPの海水ポンプシールは泣き所のようで、マメに点検交換が必要のようですね。

交換したシールは変形してました。

インペラは少し傷んでいた程度でしたが、インペラも新品に交換。もうこれで安心~。

またもや天気は怪しいけれど、今日は艤装Day。

今日はエンジン始動し、インバーターで電源をとってホットガンで古いステッカーを熱して剥がしました。

剥がれかかっているヤンマーのシールや、他に貼られているシールも綺麗に剥がしました。

船舶番号と検査時期のシールもあまり綺麗ではないので、貼り替えたいところですが、相当手強そうなのでこれはプロのがっくり親分にお願いしよう。(笑)


検査済票、次回検査時期指定票、船舶番号を再交付してもらう必要があるなぁ~。小型船舶検査機構に行ってみよう。


電話してみたら、近所の郵便局で振り込みしてもらうのに自転車も貸しますよとおねぇさん。

初の給油も完了し、もういつでも出漁できるぞ~。

プレジャーボート保険にも連絡し船の入れ替え完了。

エンジンパワーアップにて、保険料が2ランクアップ~。

来週平日に無線機、アンテナ、パトライト、埋込ロッドホルダーの取り付けを予定。


後は、港の係留契約の船入れ替え、免税軽油申請の船入れ替え、レーダー開局が残っています。

雨の中、船内の整理をし、いつでも出漁できるようにしてきました。

とりあえず、早く釣りに出たいなぁ~。