今日はいい天気。気合を入れてGB君を乗せて5時半出船。
もう明るくなるのが早いので、出遅れた気分での出漁だ。これから朝はもっと早くなるかなぁ~。
今日のターゲットはサワラ。何が何でもサワラを釣りたいと思っているのに、なぜか持ち物にはメバル竿が1本・・・
サワラのポイントへ行く途中、ついメバルポイントを覗いてしまう。「メバルがいたらちょっとだけやってから行こう。」と早くも雑念が・・
いい反応が魚探に映る。迷わずメバル竿にサビキ仕掛けをセットし投入~。
すぐにメバルがダブル・トリプルで釣れてくる。こりゃ、何ぼでも釣れそうだと思う反応が魚探に映る。
ま、そうはメバルも簡単にはいかず、1時間程で終了。ま、30匹以上は釣れたし、サイズも良いのが混じったからお土産は十分確保できた。
ということで、曳き釣りでサワラ狙いに転向。
針数が多いテッポー仕掛け。
ほんとこれだけ針が付いていたら数打ちゃ当たるかな~と思いながら仕掛けを眺めるGB君。
グーンと竿が曲がっても釣れてくるのはサゴシ。サワラには程遠い・・・。
仕掛けを上げるのも降ろすのもとっても面倒なテッポー仕掛けだけど、今日は自動仕掛け投入機、自動巻き上げ機が付いているので、船頭は操船しているだけ~。
自動クラゲはずし機まであるようで・・・
4時間以上サワラを狙いあっちこっちへ。結局サゴシ3本。うーん、まだまだ修行が足りんな。
お昼を過ぎて潮が緩み始めたころ、メバル釣りに変更。
いいサイズが釣れてはくるけれど、あまり連で釣れることはなく効率が悪い。追い食いをしてくれないので、ほんとポツリポツリ。
周りは皆さん鯛釣り。その中でメバル狙い。
昭魚丸ゲストのMさんもしっかり鯛ゲット。
その前で我が艇はメバルをダブル・・・同じ所で同じ時合に釣れるんですよね、メバルと鯛・・・
いい天気で気持ちが良かったので、すごくリフレッシュできました。
サワラには振られたけれど、メバルが元気だったのでお土産は確保できました。
久しぶりにメバル以外の魚を持って帰ったかな。満足度★★★☆☆
2011/04/29
2011/04/17
おかず釣ったらもういいや~
今日も風が少し残りそうだったし、単独出漁予定にしたので朝は二度寝でアウトになるかもと思っていたけど、なんとかがんばって港へ。
日が明けるのが早くなったなぁ~。港に着くとすっかり明るくなってました。追い波がきつくてドライブ艇のYAKUMO-Ⅱでは結構怖い。
サーフィンのように波乗り状態になってコントロール不能になることも。
なんとか風裏でメバル釣りをすることに。時折突風が吹く。船が一気に向きを変えるくらいだ。
メバル釣りには難儀な風、魚影を魚探でとらえても一瞬でポイントを移動してしまう。苦戦必至。
いい反応がなかなか見つからない。見つかったと思えばスズメ鯛。どんなけいてんねん?っていうくらい湧いている。
くじけずにポツリポツリとメバルをゲット。
時折いいサイズも混じるけど、今日はサイズも数も不満。10時頃に潮が変わり、昼からに期待もあったけど今日は単独出漁なので我が家の食材だけあればOK。
12時に竿をたたんで帰ってきました。帰りは風も落ちて快適。
うーん、昼からは快適な釣りになりそうだなぁ~と少々未練がありましたが早く帰ってのんびりしました。
メバルもそろそろ終わりなんかな。いい潮なのに魚影も少なかったし・・
夜は煮つけ、刺身、バター焼きで頂きましたが、おいしい魚だなぁ~。
そろそろ、マアジがやってくる頃かな。楽しみ~
満足度★★★☆☆
日が明けるのが早くなったなぁ~。港に着くとすっかり明るくなってました。追い波がきつくてドライブ艇のYAKUMO-Ⅱでは結構怖い。
サーフィンのように波乗り状態になってコントロール不能になることも。
なんとか風裏でメバル釣りをすることに。時折突風が吹く。船が一気に向きを変えるくらいだ。
メバル釣りには難儀な風、魚影を魚探でとらえても一瞬でポイントを移動してしまう。苦戦必至。
いい反応がなかなか見つからない。見つかったと思えばスズメ鯛。どんなけいてんねん?っていうくらい湧いている。
くじけずにポツリポツリとメバルをゲット。
時折いいサイズも混じるけど、今日はサイズも数も不満。10時頃に潮が変わり、昼からに期待もあったけど今日は単独出漁なので我が家の食材だけあればOK。
12時に竿をたたんで帰ってきました。帰りは風も落ちて快適。
うーん、昼からは快適な釣りになりそうだなぁ~と少々未練がありましたが早く帰ってのんびりしました。
メバルもそろそろ終わりなんかな。いい潮なのに魚影も少なかったし・・
夜は煮つけ、刺身、バター焼きで頂きましたが、おいしい魚だなぁ~。
そろそろ、マアジがやってくる頃かな。楽しみ~
満足度★★★☆☆
2011/04/02
メバルを釣ってから出かけよっと
今日はお昼から予定あり。午前中しか時間がないけれど、久しぶりに同僚Yさんがメバルを釣りたいというので出漁。海はべたなぎ。
鯛も釣りたかったけど、11時までしかできないからメバルでお土産を確保することからスタート。
最初のポイント、反応はそんなに良くはないけれど小型のメバルが4連、5連で釣れてくるのでついつい長居してしまった。
サイズがなぁ~。でもYさんは久しぶりのメバルの引きに楽しそう。
僚船からは鯛が入れ食い~という景気の良い情報が聞えてくる。
メバル竿放り投げて鯛釣りに切り替えようかと何度か思いましたが、もう少しお土産をとポイント移動してまたメバル~。
Yさんは最近明石の乗合船でメバル釣りに行っているそうですが、久しぶりに良く釣れるとご機嫌。
船が集まるとメバルはどこかへの繰り返しでしたが、なんとかYさんのクーラーを満タンにすることができました。1シーズン分以上釣れたそうです。(笑)
11時ストップフィッシング。
サイズが少し不満足でしたが、退屈せずに釣れたので良かった良かった。
メバル153匹、持ち帰り115匹。小メバルはお帰り~。
いい天気でぽかぽかで気持ちの良い釣りになりました。
満足度★★★☆☆
鯛も釣りたかったけど、11時までしかできないからメバルでお土産を確保することからスタート。
最初のポイント、反応はそんなに良くはないけれど小型のメバルが4連、5連で釣れてくるのでついつい長居してしまった。
サイズがなぁ~。でもYさんは久しぶりのメバルの引きに楽しそう。
僚船からは鯛が入れ食い~という景気の良い情報が聞えてくる。
メバル竿放り投げて鯛釣りに切り替えようかと何度か思いましたが、もう少しお土産をとポイント移動してまたメバル~。
Yさんは最近明石の乗合船でメバル釣りに行っているそうですが、久しぶりに良く釣れるとご機嫌。
船が集まるとメバルはどこかへの繰り返しでしたが、なんとかYさんのクーラーを満タンにすることができました。1シーズン分以上釣れたそうです。(笑)
11時ストップフィッシング。
サイズが少し不満足でしたが、退屈せずに釣れたので良かった良かった。
メバル153匹、持ち帰り115匹。小メバルはお帰り~。
いい天気でぽかぽかで気持ちの良い釣りになりました。
満足度★★★☆☆